育児は妊娠中から始まっている!マタニティクラス第3課もスタート!

こんにちは。先週の土曜日にマタニティクラス第3課を開催しました。
第3課のテーマは「お産」の先にある子育て~心の準備をしていこう~です。その内容を少しご紹介します。
「子育て」は妊娠中から始まっているといわれていますが、どうやって始めたらいいの…と思われる方も多いと思います。
まずはママが考えていること、パパやパートナーの方が考えていること、お互いの考えをまずは知っていただくことから始めます。お腹の赤ちゃんはどんなことをして欲しいと考えているでしょうか。子育てで大切なことを皆さんと一緒に考えていきます。
IMG_7406.JPG

沐浴の実習では、実際に赤ちゃんのお人形をお風呂に入れたり、お着替えをしました。 参加されたパパはとっても真剣!! 一つ一つの手順を確認しながら、大切なポイントをお話していきます。少しぐらい手順が違っても大丈夫です。楽しいバスタイムを過ごしていただけたらと思います。
IMG_7415.JPG
IMG_7419.JPG


後半はおっぱい体操、会陰マッサージの実習など、体を動かしながら学べる、盛りだくさんのクラスです。
IMG_7392.JPG


そしてクラスの最後には、ママが気持ちいいと赤ちゃんも気持ちいい!!「インナーチャイルドリラクゼーション」をペアで行いました。初めて聞く方も多いと思います。 パパがママを優しく包みこんで、手のひら全体でお腹の中の赤ちゃんを感じながら優しくマッサージしていきます。マッサージを受けるママたちはリラックスされて、とてもいい表情でした。「マッサージとても気持ちよかったです。もっと知りたいと思いました。」「早く元気な赤ちゃんに会いたいと思いました。」という感想も聞かれました。

このクラスを通してお腹の中の赤ちゃんを想い、大切に育むヒントを少しでも得ていただけたら嬉しいです。
5月の予定は
第1課5月9日(火)
第2課 5月13日(土)
第3課 5月27日(土)
です。

マタニティクラスの予約は助産師外来でお受けしています。皆さんのご参加お待ちしています。

この記事へのコメント