当院では引き続き、ZOOMというアプリを使用したオンラインマタニティクラスと、離乳食教室開催をします。
オンラインという形にはなってしまいますが、顔をみながらお話させていただき、少しでも不安の軽減に努めていきたいと思っています。ぜひご参加ください。

<9月マタニティクラス・離乳食教室日程〉
●マタニティクラス●
9月1日(火) 13時~14時
第1-②課 対象:妊娠12週以降
妊娠中の食事と栄養・体重コントロールについて
9月12日(土) 13時~15時
第1-②課 対象:妊娠12週以降
母乳育児のコツ・妊娠中~産後のからだづくり
9月26日(土) 13時~15時
第2課 対象:妊娠30週以降
また産みたい!私らしいお産
※オンライン用にパンフレット、当院HPに記載されている内容から一部変更しています。
●離乳食教室●
9月8日(火) 13時~14時半
離乳食前期 対象:生後4~6カ月
9月15日(火) 13時~
離乳食後期 対象:生後7~1歳ぐらい
事前予約制、参加費無料
助産師外来でご予約をお受けしています。
お電話でのご予約もお受けします。診療時間内におかけください。
ご予約された方にオンライン講座に必要な「ミーティングID」をお伝えします。
使用するツール「ZOOM」は無料のアプリで、アカウントなしで参加できます。
受講される方は最後までお読みください
参加方法
■スマートフォン・タブレット
事前にZOOMのアプリをダウンロードしておきます。
「ZOOM Cloud Meetings」というアプリが該当のアプリ(最新版であることが必須)です。
*すでにダウンロードされている方は最新バージョン(ZOOM 5.0)か確認してください。
予約されたマタニティクラスの予定時刻になったら、
下記の「ミーティングID」を入力し、会議に参加してください。
■ノートパソコン(Windows・Mac)
PCからアクサスする場合は、インカメラのあるPCでの参加推奨です。
ZOOMの公式サイトからアクセスし、画面右上にある「ミーティングに参加する」をクリックし、ミーティングIDを入力したら、下の「参加」ボタンをクリックします。
※「会議室名」は「表示される名前」です。この表示をみて出欠を確認させていただきたいので、フルネームまたは苗字を入れてください。
*参加時にご留意いただきたいこと*
①画面越しですが、「ビデオはON」に設定していただき、対面でのご参加をお願いします
②「ミュート」にするとそちらからの声が聞こえなくなります
進行上の理由で基本的に「ミュート」にさせていただきます
③質問などで発言するときは「ミュート」をお切りいただき「マイクをON」にしてください
④途中退出も可能です。飲み物等もご自由にお取りいただき、リラックスして受講してください
⑤参加者さまのプライバシー保護のため、マタニティクラスの内容を録画、録音すること、
また他の参加者さまの写真などをSNS等に掲載することはおやめください
⑥はじめてZOOMを使用する方は接続の設定に時間がかかることもあります。
スムーズなクラスの進行のため、開始時刻の前(10分前からオンラインでの入室可能です)に
入室を済ませるようにしてください。
*必要物品*
・太めのペン・A4サイズの紙2枚程度(自己紹介で使用します)
・当院パンフレット(マタニティクラス)→分娩をご予約された際にお渡ししたA5サイズのファイルです。なくても参加可能です。
・離乳食教室パンフレット(離乳食教室)→当院の外来待合室、およびマザーホールにて配布しています。なくても参加可能です。
この記事へのコメント